Chào các bạn!
どうも!
元警察官、現在ホーチミン在住のMirai です!!
今回は…
海外在住のラジオリスナーを救うべく!ワタクシ、Mirai が立ち上がります!(…んな袈裟な笑)
昔からラジオっ子であったぼくにとって、”ベトナム移住=日本のラジオが聞けない” となったことはベトナムへ移住する際のデメリットの一つであったことは間違いありません涙(実際、日本にいた頃からぼくの消費時間は ”テレビ<ラジオ” でした)
まぁ日本のVPN入れると聞けるけど…
だって日本のVPN入れると高いんだもん笑(って言っても1000円/月程度だと思いますが…これを高いととるかやすいと取るかはアナタ次第です笑)
ですが、
・海外在住だけど日本のラジオが聴きたい!
・でも日本のVPNは高いから入れたくない!
という、そんなアナタにも朗報です♪
…なんと、海外でも日本のラジオが聞けます!
しかも ”無料”&”エリアフリー”&”タイムフリー”で聴けるというチート振り笑
…ということで
海外在住リスナーをはじめ、コロナでお家時間が長くなった日本在住リスナーにも超絶おすすめの「Goolge Chrome 拡張機能 “Rajiko”」紹介していきたいと思います♪
Table of Contents [hide]
海外で日本のラジオを聴く方法 ”radiko” と ”Rajiko”
結論を先にお話します!
海外で日本のラジオを聴くには、ズバリ
”Rajiko” を使って ”radiko” で聴く!、です笑
「い〜んやなに言っとんねん!そんなんで分かるかー!!」
という声が聞こえてきそうですが、ご心配なさらず笑
これからちゃんと画像つきで手取り足取り(笑)解説していきます♪
てか、この時点で「Oh!I got it!Thank you sir〜♪」という人はこの先読まなくて大丈夫です笑(あ、おすすめラジオの項目だけ見てくれると嬉しいなー笑)
…ということで、これから具体的な手順を解説していくんですが、その前に!
今回の超重要キーワード2つ ”radiko” と ”Rajiko” の説明から行っていきます!
スマホやパソコンでラジオが聴ける ”radiko”
まずは ”radiko” から紹介していきます!
とは言ったものの、”radiko” は日本でも超有名なので、知ってる人は多いですよね(テレビやネットの普及・スマートフォンの普及によるラジオの低迷を救ったのが radiko だと言われています)
表題のとおり ”スマホやパソコンでラジオが聴けるアプリ” として、今やラジオリスナーになくてはならないものとなっています(タブレットでも聴けます)

(今の20歳以下の子は知らないかもしれませんが、昔はラジオは ”ラジオ受信機” や ”CDレコーダー”、”車載ラジオ” などでしか聴けなかったのです)
機能に関しても、何度か改善・改悪があったものの、有料会員/無料会員があり、現在はおおむね以下で落ち着いています
会費/月 | 使える機能 | |
無料会員 | 無料 | ・リアルタイム視聴 ・タイムフリー機能(過去1週間) |
有料会員 (プレミアム会員) | 385円(税込) 初月無料 | ・リアルタイム視聴 ・タイムフリー機能(過去1週間) ・エリアフリー機能(全国各局) |
Wifi もしくは電波があればどこでも聴けるということ(昔は周波数とか合わせてましたよね〜笑、ご心配なさらず、Mirai もその時代の人間です笑)など含め、まさにラジオ界に革命を起こしたと言っても過言ではないほどパーフェクトなこの “radiko”!
唯一欠点(というか注意点)を挙げるとするなら、”リアルタイムよりも1秒ほど遅い” ということくらいでしょうか笑
とにかくラジオリスナーにとってはIT化が進む現代に相応しいパーフェクトなアプリなのです!
Google Chrome 拡張機能 ”Rajiko”
次に紹介するのが ”Rajiko” です!
「おいおい兄ちゃんよー、頭が大文字になってdがjになっただけやんけー!なんかちゃうんか?」
という声が聞こえてきそうですね笑
見た目やスペルはほとんど同なのでなかなか区別し辛いのですが…中身は全然違います笑
どれくらい違うかというと、”ラーメン屋とパスタ屋くらい違う”というより、”ラーメン屋と製麺所くらい違う” と言ったほうが分かりやすいかも笑
そもそものフィールドが違います
スマホやパソコンでラジオが聴けるアプリ ”radiko” に対しGoogle Chrome というインターネットブラウザの機能を拡張するのが ”Rajiko” です!
要するにブラウザパワーアップツールですね!
radikoと似てる笑
泣く子も黙るGoogle 社が提供する”Google Chrome”
このGoogle Chromeに ”拡張機能” と呼ばれるパワーアップツールがあるのはご存じの方も多いハズ!(ぼくもYoutubeの広告ブロック等、他の拡張機能にもお世話になってます♪)
その拡張機能の一つが ”Rajiko” なのです!
どういったツールなのかというと、単純に radiko の機能を強化するといういたってシンプルなツールです!
ですが侮ることなかれ!シンプル is ベスト!!
この ”Rajiko” によってパワーアップしたGoogle Chromeで “radiko” を使うと、なんと海外でも日本のラジオが聴けるようになるのです!
あ〜、ホント神!笑
超簡単♪”Rajiko” 導入の手順
ではお待ちかね!
具体的な手順について解説していきます♪
…ですが、みなさま”超・絶・カンタン” なのでご安心ください笑
まずはGoogle Chromeで ”Rajiko” を検索!
*”Rajiko” だけだとヒットしないので「Google chrome 拡張機能 Rajiko」で検索してください
(もちろん、Chrome ウェブストアでRajikoを検索してもOKです)

そして、”Google Chrome の拡張機能 Rajiko のページ” へ!
Rajikoのページにアクセスしたら、写真右上の「Chrome に追加」ボタンをクリック!

「Chrome に追加」をクリック
これでGoogle Chromeの拡張作業は終了です♪(拡張できた証拠に、先程のボタンがChromeから削除しますに変わっています)
右上拡張機能のタブにはRajiko が追加されており、そこから視聴地域の設定ができるようになっています♪
ぼくはひとまず「関東・東京」を選択!

たったこれだけ!ホント超カンタン♪
”Rajiko” で ”radiko” を聴く方法
それでは実際に拡張した Google Chromeで ”radiko” を聴いていきましょう!
Chromeで ”radiko” を検索

”radiko” のページへアクセスしてください!
…すると、Rajikoなしでは「radiko は日本国内限定のサービス…」と表示されるところが、すんなり日本国内と同じように ”radiko” のページへアクセスできます♪

では早速いきましょう!
まずはライブ配信ページ!(radikoの使用方法については割愛します)

続いて、これもイケますタイムフリー!!

実際に聴いてみましょう♪

再生ボタンをクリック!

これは通常の警告文なので気にせずに(タイムフリーの再生時間は国内と同じく3時間です)
…と、おお!

再生できた〜!!
普通の radiko と同じように聴ける〜
海外にいながら日本のラジオが…東京FMが聴けるなんて、、、なんという幸せ♪笑
そして極めつけはコレ!
エリアフリー!!

「中部・愛知」局にアクセス!
この時は視聴地域を「関東・東京」にしていたので、中部の番組についてはライブ放送のみの視聴ですが、視聴地域を「中部・愛知」へ変更して radiko のページを開きなおすと、「タイムフリー」として、中部・愛知の番組が1週間分聴けるようになります!
ここまやりおるか、、、、Rajiko笑
”Rajiko” が超絶チートな件笑
“いや、これってもう有料会員(プレミアム会員)と一緒じゃん…笑”
と、そう思われたそこのあなた!
…そうなんです笑
無料で使えるタイムフリー機能に加え、全国どこの局でも1週間分聴けるエリアフリー機能も使えるとなると、もはや有料プランの385円を払う必要がないんです笑
海外でVPNなしで日本のラジオが聴けるだけに飽き足らず、有料分のサービスまでカバーしているとなると、もうチート感しかありません笑
そしてさらに…”録音” までできる!

まずは通常のライブ放送画面へアクセス
この日は東京FMの ”峯岸みなみのやっぱり今日も褒められたい”(以前似たような番組 ”ホメラ二アン” があったが、Ryuスポーツの言う通りでいつの時代も ”褒められて伸びるタイプ” は多いと思う笑)
そして右上の Rajiko マークをクリックすると、なんと録音を開始するボタンが!

このボタンをクリックすると、いともカンタンに録音開始♪
録音を開始すると、このボタンが録音を停止するボタンに!

このボタンをクリックして録音を停止すると、自動的にChrome のファイルダウンロード欄に録音された音声ファイルがダウンロードされます
…いやぁ、、、さすがにこりゃやり過ぎっしょRajikoさん笑
正直、チートどころじゃなく ”超絶チートレベル” っすわ笑
おまけ/ぼくのおすすめラジオ番組
ここからはただのおまけ(ぼくのシュミ)です笑
せっかく無料で全国のラジオが聴けるんだから、”懐かしのあの番組” や ”おもしろい深夜帯の番組” などなど…楽しまないと笑
まずはこちら!
=東京FM(全国)=

「Skyrocket Company/マンボウやしろ、浜崎美保」
泣く子も黙る(笑?)東京FMの冠番組といえばこちら!
ラジオの中の会社 ”Skyrocket Company”
元芸人(カリカ)の本部長”マンボウやしろ” と、美人秘書 ”浜崎美保” が就業時間後17時からアフター会議をはじめるというコンセプトで、平日夕方のゴールデンタイムを毎日3時間近く占拠している怪物番組!
ぼくは2時間時代の時から知っていますが、とにかくバランスがいい!
平日夕方のニーズに合いそうなサラリーマン・OLネタや時事ネタ、マニアックなネタから最新のビジネストレンドまで幅広く・そしてバランス良く取り扱っています
中でも 本部長のマンボウやしろさんの総合力がすごい!カリカ時代よりも全然面白いです笑
そしてこれぞラジオの真骨頂と言うべきか、これから売れるであろうマイナーバンドを取り上げる率がヒジョーに高い!
この番組を通して知ったマイナーバンドがその後ヒットし、メジャーデビューしていくのを何度も目の当たりにしてきました…
ぼくも東京にいた頃は一時期同社の社員だったというほど好きで、冗談抜きに毎日フルで聴いていました笑

ラジオ好きでこの番組を知らない人はいないでしょう
言わずと知れたラジオ界のビッグネームの一つ
ぼくが小学生のころから福山雅治のSUZUKI Talking F.M.をやってたので、もう25年とかになるんじゃないだろうか…
四半世紀経っても、福山雅治のイケメンながらもツンデレで人間臭いトークのファンという人も多いハズ!
ラジオを聴いてチケット買って行った野郎夜が懐かしい笑
=TBS(全国)=

これまたラジオ界のビッグネーム「オールナイトニッポン」の中でも抜群の人気を誇る番組
この番組の見どころは、何と言っても ”星野源の下ネタ”笑
深夜番組ということももちろんありますが、ほぼノーブレーキで下ネタを連射してくる星野源と、それに掛け合うスタッフ・ゲスト・リスナーのコンビネーションはめちゃくちゃおもしろいです笑
最近ガッキーとの結婚が報じられましたが何のその!星野源のスタンスは変わることはないでしょう笑(自身でAV好き・下ネタ好きを公言していますしね)
タイムフリーとはいえ、ぜひ外が暗くなってから聴いて欲しい番組です笑
=ZIP-FM(中部)=

さて、ここからは地方局です!
名古屋を中心とした中部・東海地方、ZIP-FMでオンエアされているこの番組
一度聴いたら忘れられないメインパーソナリティ ”ジェームス” のトークは名古屋では大人気です
平日昼間からブラックジョークや失言を連発するジェームスに”やめろよ”、”おいっ!”、”カンケーねーよ” などの合いの手が非常にリズム・心地よく、仕事中でもクスッと笑えてしまいます笑
ラーメン屋で昼飯食ってたら、”ウチの署長とジェームスが対談してる生放送が流れてきた” なーんてこともありましたね笑
=広島FM(広島)=

最後は広島FM
広島版 ”SCHOOL OF ROCK” とも言えるこの番組
まさに地方局の優という感じで、大学時代はCDコンポよく聴いてました笑
”学生時代にラジオを聴いて受験勉強をする” という、ベタだけど何よりも尊いイベントにフィットする、そんな番組です♪
まとめ
さて、日本のラジオをVPNなしで海外で聴く方法ということで今回記事を書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
記事にして改めて思いましたが、やっぱ神チートですよね…笑
正直チート過ぎて、いつこの機能がなくなってもおかしくないレベルなので、今のうちに楽しんでおきましょう笑
また、今の大学生以下くらいの年代では、Youtube等の動画コンテンツではない ”音声コンテンツというラジオ” は逆に新しいそうです!(”ラジオ受信機を部屋の角&高いところに置いて電波を受信し、聴く” という時代を知らないので笑)
ちょっと衝撃の内容ですが、まぁラジオ好きが増えてくれることは嬉しいですよね!
…ということで、海外在住者はもちろん日本在住のリスナーには必須のこの方法を使って、これからもラジオを聴いてぜひ耳から人生を豊かにしていきましょう笑
ではまた!
コメントを残す