Chào các bạn!
どうも!
元警察官、現在ベトナム在住のMiraiです!
ベトナム在住も1年を過ぎ、なるべくローカル色の濃いところで生活しようと心掛けてきた甲斐あって(?)、自称ですが、美味しいローカル料理屋さんにはなかなか詳しくなってきました笑
そんなぼくが今回紹介するのは…ローカル飯「ハノイ No.1 ブン チャー屋」!
なお、予め言っておきますが、”100%ぼくの独断と偏見によるチョイス” なので悪しからず笑(←でも、友人たちの評価も高いっす笑)
そして!
”ブン チャー Obamaではありません!” のでお楽しみに♪
Table of Contents
ブン チャー/Bún Chả とは?
まず初めに、”ブン チャー” についてです
ブン チャー/Bún Chả とは、簡潔に言うと「ベトナム風・肉つけ麺」です!
ベトナムの麺料理といえば、フォー/Phở が一番馴染みがあるかと思いますが、実はベトナムではブン/Bún の方が一般的です
原料は両方 ”米粉” なのですが、切麺であるフォーに対しブンは押出し麺と言われ、形状も平麺がほとんどのフォーに対しブンはストレート麺や縮れ麺など料理によって様々です
麺の形状が多様なこともあってか、ブン チャーをはじめ、ブン ボーやブン ティット ヌォンなど、ここベトナムではブンを使った麺料理が多いです
このブンに、ベトナムのミニハンバーグであるチャー/Chả や焼いた豚肉、各種香草をを併せ、つけダレ ”ヌック マム/Nước Mắm” につけて食べるのがブン チャーです!
※トッピングとしてベトナム風揚げ春巻き・ネム ザン/Nem Rán(南部ではチャー ゾ−/Chả Giờ)を置いている店が多いですが、ブン チャー屋さんのメニューは基本これだけです笑
…で、この肉つけ麺・ブンチャーですが、もとはベトナム北部の料理となります
なのでブン チャーに関しては、ハノイなどベトナム北部で食べた方が断然美味しいです♪
ハノイで有名なブンチャーのお店としては、以前オバマ大統領が訪れたという ”ブンチャー Obama” こと、”ブン チャー・フォン リエン” があります
ここも美味しいのですぜひ行ってみてもらいたいのですが、有名店ということもあり、ローカルにしては少々強気の値段設定笑
また、味も今回紹介する店の方が美味しいと思います(ぼく採点笑)
店の場所
それでは店の紹介です!
まず、気になる店の場所ですが…
すいません
”ローカル過ぎてGoogle マップにない” です笑
もちろんHPもなく、ネット上にこの店に関する情報もないので、本記事は極めて貴重ですよ!笑
店名こそあるものの、以前の「名もなき韓国料理屋」を更に上回るローカル感笑
場所はこの辺りになります(…大体笑)
はい、思いっきしヘムの中っすね笑
控えめに言っても分かりにくいので、行かれる方は覚悟して探してください笑
実は職場のハノイオフィスがこの近くにあり、ハノイ出張の際はよくランチに来ていたのですが、2回目以降は ”ここのブン チャーを食べずには帰れないくらい!”のモチベーションになってましたね笑
店内・外観
ヘムの中を奥まで進むと、こんな店が見えてきます
店の造りとしては、向かって右手側に店舗&店内席
向かって左側に屋外席があります
雨が降っていれば別ですが、基本的に暑い・寒いの季節問わず、店内席よりも屋外席の方がベトナム人には人気があります
ハノイ No.1 ブンチャー
さて、それでは実食です♪
どーん!ハノイ No.1 ブン チャー!!
…って、え?
なんか違うくない?
そうです笑
実はこれ、”バイン クゥオン/ Bánh Cuốn” といって、ブン チャーではありません笑
ブン チャー屋さんの中には、バイン クゥオン(写真左側)というブン以外の麺を取り扱っている店もあり、ぼくはバイン クゥオンの方が好きなので、いつもこっちを頼んでいるのです♪(つけ汁&肉は一緒です)
イメージとしては、”ちょい厚めのブンの超平麺” って感じですかねー笑
もちもちの食感とヌック マムというつけダレによく合うので、他にもブン ティット ヌォン/Bún Thịt Nướng にも使われたりします
バイン クゥオンを取り扱っている店は、店頭のショーケース(?)にバイン クゥオンがあったり、メニューに ”Bánh Cuốn” の文字があるので、ぜひ一度トライしてみてください♪
…と、失礼しました
もちろんブンもあります笑
これがオーソドックスなブン チャーです
で、肝心のお味ですが、、、
美味いっ!!
何なんすかね、このつけダレと焼肉&チャーの絶妙なバランス!
またブンやバイン クゥオンの麺も程よくコシがあり、食感もGood!
各種つけ野菜でさっぱりしつつ、シソの葉を入れるとさらに風味が増します♪(お好みでニンニクや唐辛子を)
上記ブン チャー Obamaや、南部のブン チャー屋さんでも何十食もブン チャーを食べてきましたが、ここのが一番美味いっ!
食レポが下手でホント申し訳ないのですが笑、ぜひ一度食べてみて欲しい!
きっと今までのブン チャーでは満足できなくなると思います笑
そしてお値段も1人前30,000VND(≒140円)と激安!
これにお茶をつけて+5,000VND(≒23円)、ネムという揚げ春巻きをつけて+10,000VND(≒45円)とかいうレベル
良心的というにも程がある…笑
にしても、食材も調理法もほぼ同じなのに、なぜこんなに差が出るのか…
ホント、料理って奥が深いですよね…笑
まとめ
さて、ハノイ No.1 ブン チャーの紹介、いかがだったでしょうか?
実際は麺がバイン クゥオンの方の推しなのですが、もちろんブンの方も美味しいです笑
ブン チャーの本場である北部の中でも格段に美味しい「ブン チャー・フォン リン」
超ローカルですが味はピカイチなので、みなさんもハノイへ訪れることがあれば、ぜひ一度足を運んでみてください♪
店舗情報
店名;ブン チャー・フォン リン/Bún Chả Hương Linh
住所:26 Ngõ Thịnh Quang, Thịnh Quang, Đống Đa, Hà Nội, ベトナム
電話番号:0354 102 893
営業時間:11:00~14:00くらい、土日祝休
料金:ブン チャー:30,000VND(≒140円)
URL:なし!
ローカル度:★★★★★
コメントを残す