chào các bạn !
どうも
元警察官、現在ホーチミン在住のMirai です!
ここ数年、技能実習制度などで日本にもベトナム人がだいぶ増えましたねー
また、ベトナムへ進出する日系企業も年々増えており、届け出していない人を含めると、ベトナム在住の邦人数は約4〜5万人ともいわれてます!
日本・ベトナムを問わず、仕事や日常生活でベトナム人と接する機会が増えているこのご時世、”ベトナム語で会議や商談を!” とまではいかなくとも笑、簡単な挨拶や自己紹介くらいはしたい!、ということで、「ベトナム語のさわりだけ勉強する(表現を覚える)!」という方も多いハズ♪
…ですが、ここで注意してもらいたいことが!
というのも、参考書やガイドブックに載っているようなベトナム語日常会話の代表的フレーズの中に ”実際はほとんど使われていないベトナム語表現が含まれてる!” のです!
これらの表現を使ってしまうと、せっかくベトナム人とコミュニケーション取ろうと思ってベトナム語で喋ってるのに、”えっ…、確かにベトナム語だけど、チョー不自然、、、苦笑” と思われてしまいます泣
と、いうことで今回は、そんな参考書やガイドブックに載ってるけど、”ホントはあまり使われないベトナム語表現” のうち、代表的なものをいくつか紹介していければと思います!
以下の表現に気をつければ、例え少しのベトナム語会話であっても、”あ!この人のベトナム語、ベトナム人っぽい!” と好意的に受け取ってもらえるようになりますよ♪
Table of Contents
あいさつで「Xin chào/シンチャオ」と言わない!?
ベトナム語の挨拶といえば ”Xin chào/シンチャオ”、ですよねー
ですがベトナム人は挨拶で ”Xin chào/シンチャオなんて言わない” のです笑
…はい、いきなり衝撃ですね笑
”えー!?ベトナム語の挨拶ってシンチャオなんじゃないのー??”、という声が聞こえてきそうです笑
ですが実際、ベトナム人の日常生活ではほとんど使われていないのです笑笑
一部の日系企業や日系の飲食店などではベトナム人が ”Xin chào” と挨拶しているのを見かけますが、これは完っ全にベトナム人達が日本人に合わせてくれています笑
ベトナム語で挨拶するようにして、こっちとしては歩み寄ってるつもりなのに、実際は ”ベトナム人側が気を遣って、外国人がよく知っている(不自然な)ベトナム語に合わせてくれている!” のです笑
こっちの歩み寄りが無意味な努力だったような気がして、なんだかやりきれないですよね…苦笑
では、実際どんな表現で挨拶したらいいんでしょうか?
以下ベトナム人たちが実際に挨拶で使っているフレーズをいくつか紹介していきます!
ベトナム語であいさつするなら
「Chào+人」
はい、これでOKです笑
簡単ですね、”Xin” を抜いて ”相手の人称(anh/chị/em など、名前でもOK)”を加えるだけ!
Xin は敬語表現なので、 これを挨拶でつけるとちょっとかしこまり過ぎるんですよねー
友人や同僚、親しい上司などには基本これで大丈夫です♪
例)年下の相手に対して:chào em/チャオ エム
また、少しだけ丁寧なニュアンスを出したい場合は
「Chào buổi sáng +人」
という表現をベトナム人は使います(sáng は ”朝” という意味なので、午後は chiều、夜は tối にしましょう♪)
例)年上の男性へ&少しだけ丁寧に: chào buổi sáng anh/チャオ ブォイ サン アィン
今風にあいさつするなら
「Hello+人」「Hi+人」
”いやいや、HelloとかHi って英語やん!” というツッコミが聞こえてきそうですね笑
ですが、実は今をときめく若者たちは、なんともう既にベトナム語で挨拶しません笑
日本でも和製英語が日常生活に浸透しているように、ここ数年ベトナムにも”越製英語” が急激に浸透してきているので、英語ができる・できないに関わらず、30代前半くらいまでの若い世代はもっぱら ”Hello anh♪” などと挨拶してきます笑
なので、今風のベトナムスタイルで挨拶したい場合は、”Hello+人” と挨拶してみましょう♪
ちなみに、”Good morining~” とは言わず、朝も昼も夜も ”Hello~” を使います笑
この辺りはベトナム語をそのまま英語に当てはめてる越製英語っぽいですね!
例) 年下の相手に対して&今風に:Hello em
一人称は「Tôi/トイ」じゃない!?
これはけっこう知っている方も多いと思いますが、改めて解説
ベトナム語で ”私/I(アイ)” にあたる代表的な一人称は「Tôi/トイ」なのですが、日常生活ではほとんど使われません!
以前の記事でも書きましたが、ベトナム語の一人称は ”自分と相手との関係性によって変わる” ので、非常に流動的で、”ある相手には二人称として使っていた単語が、別の相手だと一人称になる” という摩訶不思議なことが頻繁に起こるので笑、慣れるまでは少し難しいです…
一方、「Tôi/トイ」は万能で、”どんな相手に対しても一人称のみを表す” 単語なので、ベトナム語の参考書などで一番最初に出てくるんですけど、、、使われないんっすよねー苦笑
「Tôi/トイ」というと、大人数に対して行う会議でのプレゼンや結婚式等での司会進行など、少し改まった場で使うので、日常生活で使ってしまうと ”なんだコイツ、よそよそしいしなんだか壁を感じるな…” となってしまいます(もちろん間違いではありません)
では一人称は何を使えば良いのでしょう?
前述の通り ”自分と相手との関係性によって変わる” ので、実際はかなりの数あるのですが、説明しだすとそれだけで1記事書けてしまうので笑、「これとこれが使えりゃ8割方OKっすよ♪」というものだけ紹介するので、とりあえずこれだけ覚えておきましょう!
年上・目上の人に対して
「em/エム」
自分より年上の人&目上の人と話すときは「em/エム」を一人称として使います!
この場合、相手が男性でも女性でも自分の一人称は「em/エム」でOKです♪
ま、一人称に理由なんかないので、これはこのまま覚えましょう笑
ちなみに、年上・目上の人と話す時の二人称は、”相手が男性なら anh/アィン”、”女性なら chị/チ” となります
年下・目下の人に対して
「自分が男なら anh/アィン、女なら chị/チ」
おいおいおいおい、これさっき二人称だったやつじゃん笑
はい、仰るとおりでございます笑
相手に比べ自分が年上・目上となると、先ほどの一人称と二人称がそのまんま逆転します!
なので、年下・目下の人と話すときの二人称は”相手が男性でも女性でも em/エム” です
ヒジョーにややこしいですよね苦笑
ぼくもよく年齢層のことなる複数人で話していると、つい一人称を間違えることがあります笑
こんな感じで年齢や立場によって二人称はおろか一人称まで変わるので、ベトナム人は初対面の相手に挨拶したあとソッコーで年齢(生まれた年)を聞きます
もちろん相手が女性であろうとお構いなしに年齢を聞くので、日本人女性は多少不快に感じるかもしれませんね笑
かくいうぼくもベトナムイズムにかなり侵されているので、一ミリたりとも躊躇することなく初対面の女性に年齢を聞くようになりました笑
依頼するとき「Nhờ/ニョー」は使わない!?
これまたベトナム語学習で登場する超オーソドックスな表現「依頼の Nhờ/ニョー」
…ですが、例によってこちらも ”固すぎる” という理由から、日常会話ではほとんど使われません
イメージ ”何卒〜してください、よろしくお願いいたします” みたいな感じですかね!(ビジネスメールなどでは偶に見かけます)
日常生活でも ”〜してね!” とお願いする場面は多々あると思うのですが、こういった場合に「Nhờ/ニョー」は使うべからずです!
では、どんな表現を使うのか?
以下日常でよく使われる表現を紹介していきます♪
”促す” 表現で!
「hay~ nhé/ハイ ~ ニェー」
1つ目は ”~してくださいねー♪” という ”促す表現” です!
“hãy” は通常 “đi” とセットにして「hãy ~ đi」の形で使うことが多いですが、đi ではなく、ベトナム語の特徴である文末詞の ”nhé (nha)” を使うことで、よりマイルドな依頼のニュアンスになります!
例)sau khi kiểm tra, em hãy cho anh biết nhé/調べたら教えてね
”可能+疑問形” で!
「có thể ~ ,có được không?/コーテー ~ .コー ドゥォック ホン」
”可能表現が依頼?”、とちょっと違和感を覚えるかもしれませんんが、疑問形にすることで ”~できますか?~してもらえますか?” というニュアンスが出るので、、これもベトナム人たちがよく使う表現です!
ぼくはこの表現を一番多く使ってるかもしれませんね笑
例)chị có thể tính tiền cho em, có được không?/お会計お願いできますか?
万能な依頼表現!
「xin~/シン~」
これはカンタンですね♪
「xin」 は”申” という漢字が当てられる漢越語なので、文頭に 「xin~/シン~」 を加えるだけで、”申し込む、お願いする” というニュアンスを加えることができるのです!
またこの ”xin” は、前述の ”hãy” や ”có được không?” と組み合わせて使うこともできるので、普段使いだけど、若干丁寧に言いたいとき!なんかも応用可能です!
いろいろ覚えるのがめんどくさい人は、”とりあえず依頼は 頭に「xin~/シン~」をつけときゃいい!って覚えときましょう笑
例)xin anh gửi giúp em nhé/代わりに送っといてね
まとめ
ということで、”ホントはあまり使われないベトナム語表現”を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか!
併せてベトナム人が日常で使う自然な表現も紹介したので、これを使えばベトナム人からの印象が良くなること間違いナシです♪笑
ですが、言語というものは生き物です
上に紹介した”あいさつ”なんかも、ここ最近のトレンドなのでベトナム語も日々変化していることが分かると思います
言語とともに日々コミュニケーションの正解も変化していくと思いますが、あくまでゴールは ”ベトナム語を喋ること” ではなく「ベトナム人とコミュニケーションをとること」のハズなので、みなさんもぜひ意識してみてください♪
ではまた!
ベトナム語学習についての記事はこちらから
コメントを残す